top of page

和(やわ)らいだ心が寄り集まって 美しい調和が生まれる

こんにちは、美穂子です。

令和初のブログです^^

令和の出典は『万葉集』

「人々が美しく心寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」意味が込められていて

「一人一人の日本人が明日への希望と共に

それぞれの花を大きく咲かせることができる

そうした日本でありたいとの願い」が込められた元号です。

私自身の持っている理想や

私が触れてきて感じているお茶の世界と

ぴったりと一致していて

これからの時代も

自分の信じているものを胸に抱いていきたいと

改めて思いました^^

お茶は和らいだ(やわらいだ)心が寄り集まって

美しい調和を作り出すもの

普段のお稽古もそのためにあるものと信じています^^

亭主がいて 亭主を支える裏方がいて

正客がいて 次客がいて おつめがいて(全部お客のことです)

それぞれがそれぞれの役割を果たすことで成立するお茶会

亭主は客の気持ちになってもてなし

客は亭主の気持ちになってもてなされる

役割はちがうけれど

それぞれ お互いがいることで磨きあい良い時間を築きあう

一座建立の仲間。

そこには上も下もなくて。

そして、その場をより一層美しいものへと作り上げる

茶室の空間美、茶道具やそれを最大限生かすお点前、

亭主の心を表す床の間・・・

それらのおかげで 日常の中で抱えていたもやもやは

お茶が点てられるころには スーッと消え去って

穏やかな心で抹茶を頂く。

そのための工夫が 人から人へと連綿と受け継がれているのが

私の感じているお茶の世界。

お茶にはいろんな表情があるけれど

私が見ているものは“令和”という時代にぴたりと添うのではないかなと・・

“令和”という言葉の意味に込められた願いを実現していく

この時代に生かせれ生きる一人の人間として

私はお茶を通してこの人生の歩みを進めていきたいと思います。

みなさま これからも

どうぞ よろしくお願いいたします!


bottom of page